2007年8月アーカイブ

2007年8月27日

世界陸上の観客に囲まれて

いつもの一日が終わり、今日もなんばから地下鉄にのった。

学生の夏休みがそろそろ終わりに近いからだろうかかは知らないが、いつもより多く私服の人がホームにいた。

そして電車は来た。

千里中央行き。

ホームに入ると、これまた人の多さに驚いた。

ただ、客層はちょっと違った。

ウチワに、タオル。

そして外国人外国人。

あ。と思った。

世界陸上。

地下鉄御堂筋線は世界陸上が開催されている長居を通る。

時刻は11時前。

ちょうど会場が終わる時刻。

それらの人が、どっと地下鉄に乗ってくるのだから無理はない。

さすがに、朝には負けるが、満員の夜の地下鉄だった。

2007年8月25日

[写真] ベランダから花火

すごいっす。

家のベランダから花火っす。

って、かなり小規模です。

家の裏が小学校なんですが、今日はなにやらイベントがあったようで、その花火でした。

でも結構打ち上げあげてました。

[写真] 最終電車

局面によっては、じょじょに増えてくると思います。

[写真] 朝顔

あー、癒される。
通勤中の一枚。
家の近くで発見しました。

2007年8月22日

[詩] スピード感

速い。

今までにない速さだ。

今まで体験したことのない速さだ。

それはとても新鮮に感じられる。

わくわくする。

どこまでいけるか試したくなる。

あの、初めて原付に乗ったときのような感覚になる。

でも原付はあくまでも60ccで、単車に勝てるわけがない。

自分のエンジンと、操作力を過信せず、とにかく怪我しないしよう。

とにかく今は、原付なりに頑張って走ろう。

そんなスピード感を、今感じてる。

2007年8月21日

[詩] 二種類の不安~霧と山

不安には2種類が存在していると思う。

ひとつは、先が見えないことによる不安。

もうひとつは、先が見えることによる不安。

以前、「」という詩を書いたことがある。

そのときは就職活動中で、とにかく先が見えなかった。

とにかく「霧」という言葉がぴったりの時期だった。

だが、今はどうだろう。

もちろん先が見えないことがまだまだ一杯なのは確かだ。

けれど、以前よりは見えるものが多くなってきた。

「霧」が「山」へと変わっていった。

でも、山を抜けるにしても、霧を抜けるにしても、やることは一緒だ。

とにかくその山にぶち当たるしかない。

その山の頂上からの景色を見るために。

そして、次の山を経験するために。

2007年8月20日

444件の未読メッセージがあります

もちろん、メールは定期的にチェックしてます。笑

コレは、バックアップ用にヤフーメールへすべて転送させるためのメールフォルダ。

一応ヤフーメールもここに届くので、定期的にチェックしないといけないんですが、いつのまにかこの有様です。

しかもよりによって444のぞろ目。

いつからほっといたのかは忘れたが、こんなに届くなんて。

まあ半分はスパムだけど。

今日の満員電車はヒドイ!の巻

あ、そうか。今日から、夏休みが終わって出勤の人がいるんだ。

通りで人が多いわけだ。
いつも満員電車は朝がヒドかったのに、今日は夜もヒドイ。

だから今日は押されて帰ってきた。

夏休みが終わって、まだまだ暑い日は続くようだが、徐々に秋の予感がしてきた。

秋になれば、通勤の風景も変わるんだろうな。

そして冬になれば。

日本に四季があってよかった。

って、どんな締めくくりだ!!笑
まあとにかく今日の満員電車はひどかったです。

2007年8月19日

タスクが一杯で把握しきれなくなりそうなときの対応策。

さて、こんなときどうするか。

もうやることが一杯で、頭が一杯になってしまう。

うまく出来るか!?ここは慎重にやらなければ。

やることが少ないうちはいいんだけど、
色々出てくると、そんなことを考えているだけで頭が一杯になってしまう。

そして把握しきれなくなる感覚に襲われる。

人間はそんな「見えない」部分を認識すると、すごく「不安」になるらしい。
不安の要素というのを聞いたことがあるが、それは「心が今に無い状態」だという。
つまり、過去を気にしてばかりだったり、未来のことで頭が一杯になってしまうという状態だ。
「心ここにあらず」。これだと人間は「心焉に在らざれば視れども見えず」状態になるだけでなく、不安になる。

こういった休日も、その不安でオチオチ休んでられなくなる最悪な状態となる。

そんなこと、休日なんだから忘れてしまえばいい!!
確かにそうかも知れない。一時はその必要もあると思う。

というか忘れて解決するぐらいの問題だったら、それで解決できるので簡単だ。
問題はそれでは解決できないから生じている。

つまり、このことを考えないと平日にしわ寄せが大きく生じるわけだ。

そうなると人生の7分の5は苦しくなるわけで、幸せな人生とは言いがたくなる。

ただ、もちろん休日にはしっかりとリフレッシュする必要がある。
でもそれは平日のことを考えないほうがいいというわけではない。
考えなくてはいけないことがあるなら、考えないといけないと思う。
ただ、それが休日をつぶすほど悪循環になってはいけない。

考えて不安になるということは、考えること自体が問題ではなく、その考え方に問題があるだけだ。

もちろん、仕事に人生の100%を注いだところで、幸せとは言いがたい。
その辺、自分の考え方でバランスの理想を追求するしかない。

まずは、考えなくてはいけないことを書き出してみる。
そしてそれを解決しなければいけない問題を書きだす。
さらにそれを解決させるにはどのようにすればよいか書き出す。

タスクが一杯で、どうしても休日に平日のことを色々考えなくてはいけないとき、「心ここにある」行動をするためには、平日のことを休日にするのではなく、平日に行動しやすくするために休日に準備するのだ。そして、それで自分は全力だということを素直に認めることだ。自信がなくなるのが一番良くない。しんどくなるのが一番つまらん。


ということを考えながら、自分の頭の中を整理していこう。と、思う日曜の午後。

[写真] CDをたくさん発掘

この前、実家帰ったときに部屋の掃除をしていたんですが、そしたら昔のCDがたくさん出てきた。

この一番手前に見えているCDはなんと2002年1月29日に焼いたもの。かなり骨董品だ。もう5年以上前のものだからねぇ~。

もちろん傷がひどいやつは聞けなくなってましたが、ほとんどは無事再生された!!すごいなCD!

さて、これを今からどうするか。今更、CDを持ち歩いて聞く時代でもないので(というかそんなポータブルプレーヤーがないので)、すべてデータにしてしまって、状態のいい大事なCDは残して、残りは廃棄しようと思います。

[写真] てんぐ(串かつ)

次は串かつ。新世界に行ったら、食べずには帰られない。

串やつやは色々あるけど、どて焼きを食べるならここ「てんぐ」です。
どて焼きとビールの組み合わせはたまらんよ。

たらふく食べて、飲んでもかなりリーズナブルです。

この前行ったのがこのときなので、一年以上ぶりです。うまい!!

[写真] かんかん(たこ焼き)

僕が知っているたこ焼きの中で一番お勧めなのがコレ!!

大阪は新世界(通天閣のあるところです)にあるたこ焼き屋で、「かんかん」といいます。

行列が並ぶ。


2007年8月16日

眠らない日々を過ごすなら、眠らない明日を追いかけよう!

「眠らない日々を過ごすなら、眠らない明日を追いかけよう」
By DOOR@コブクロ

昨日は朝4時に寝た。

やってしまったと思った。

いや、やってしまったんだと思う。

その時間まで起きていること自体が、自己管理が出来ていないと言ってもいいかもしれないし。

でも今日は不思議と眠くなく一日を過ごせた。

昨日、ある程度寝て充電していたからというのが一番の理由だと思うが、やっぱり精神的な問題も大きいと思う。

この歌に出会ったのは就活をしていた頃だ。

この歌詞を聴いた瞬間に胸を打たれた。

このような、価値観を持ち続けていきたいなって思った。

別に寝れない日々を過ごさなくていい。つまりそんな受動的なことばかりしててもつらいだけ。

そんなことするんだったら、もっと能動的に。眠らなくてもいいからそれがしたい、ってなりたい。

その価値観を与えてくれた。

もちろん、今日はゆっくり寝ます。

でもこういう考え方はいつまでも忘れずに。

また山が訪れる。

プレゼンにミーティングの司会。

また山が訪れる。

重要なのは、これを「山」と認識すること。

そして、それに向けて、全力でもって取り組むこと。

「山」と認識することさえ出来れば、仕事にメリハリが持てる。

自分で、この辺コントロールして、取り組もう。

全力で、取り組もう。

砕けて、散ろう。

その勢いや。

Skype会議@LEPIPメンバー

本日21時からLEPIPメンバーで、Skype会議が開かれた。

隙間時間の有効活用という点で、この平日の時間に開かれた。時間の候補としては、他に休日の朝があがっている。ちなみに、この休日の朝という時間は、朝感トークを収録する際によく使う時間で、休日の朝一から有意義な時間になっている。

今回のテーマは、実験的に「どんな時間の使い方をしたら充実したと感じるか」といったもの。Skype会議をやる意味そのものを話し合うような形だった。

参加者のM氏曰く、仕事・友達・家庭・+αの世界を作るということで、
その考え方自体に新しさを覚えた。
もちろん、その+αが、仕事にも生きてきたりする。

よく考えると、そうやって今いる土俵から一度離れて考えることは非常に有意義である。
これは状況としても人としてもそう。なにより、客観視が出来るからだろう。

そういえば、会議の最初に話し合った「どんな時間の使い方が有意義か」についても、客観視できるという言葉にあう使い方があった。
何かを推し進めるとき、視野を狭めずに、様々な価値観・立場・状況を共有することはかなり有意義かもしれない。

実際のところ、メンバーは僕よりも数個年上なわけで、視点が間逆だったりする。例えば新入社員と先輩という関係。

実験、そして、その結果・フィードバック。
これらの共有がどのような思考・行動・結果を生むか。

実際のところ、この会議に自分がどう関わっていけるか分からない。
当たり前だけど、見えないところもまだまだある。
でもなにやら、可能性をふんだんに秘めていることは確か。

2007年8月14日

[写真] 7年前のケータイの箱

あの頃はこれらが最新機種。ちなみに僕のケータイ遍歴はJ-PHONE、J-PHONE、au、J-PHONE、DoCoMo+J-PHONE、DoCoMo、DoCoMo、DoCoMo、DoCoMoのだったかな。その一代目から三代目がこれというわけです。
残念ながら、今回の大掃除で処分しました。

[写真] 常滑競艇

水上の格闘技、競艇!このレースは1で流して520円があたった。500円買ったから20円の黒字。一番堅いのがきてしまった。

[写真] 常滑りんくう緑地(海岸)

地元に新しく砂浜が出来てたよ。浜から対岸の空港がもうすぐそこに見えます。それとつながる連絡橋と、着陸する飛行機。そして夕方には夕焼けが。うんすげー場所出来たものだ。大阪に来てから海がやたら貴重に思える。


[写真] 八百善(ラーメン)

まぼろしのチャーシューです。厚さは3センチ以上あると思う。それがこの範囲だから、もう一年分の豚肉食ったみたいになる。そして軽い後悔が訪れる。笑
だがまた食いたくなるこのラーメン。

2007年8月13日

八百善のラーメンと競艇と住宅地開発と偶然の再会@地元

昨日は高校時代によく食べた八百善のラーメンが食べたくて、高校の連れを無理矢理誘って一緒に食べに行った。

このラーメン。ケータイから写真載せれない(あとからのせます)のが非常に残念なんですが、チャーシューが究極にでかいんです。はんぱないです。行ったことに軽い後悔を覚える人も少なくないのですが、なぜかくせになって食べたくなります。

久しぶりに見るこのチャーシューも、大変な迫力。
そしていつもどおり食べ過ぎた感覚を背負いながら、食後にドライブすることにしました。街が変わりすぎててわけわからんくなってるから、その友達に案内してもらったわけです。

するととんでもないほどの新しい住宅地が出来ているじゃないですか。ケーブルテレビ局も新しい社屋を建てて、いかにも景気がいい感じに思いました。

そんな新しい開発地を2、3ヶ所見て、次は競艇に行きました。

競艇は、空港が出来るまでは少なからず我が街のメインスポットでした。何て言ったって、これをやりにあらゆる地方からこの田舎に訪れるんですからね。

競艇はかれこれ4、5年ぶりで、買い方を忘れるほどでした。でもあのスタートと言い、第一コーナーのやりとりから、何だか以前の記憶がよみがえる感じがしました。熱いぞ、競艇!

ただ、結果はもちろん負けにおわり、帰るのが若干後退りでした。

そんなこんなで久々の地元をエンジョイしてきました。いままでなかなか会えなかった友達とも会え良かったです。実はさっき、また別の同じ高校の友達とも偶然会うことが出来ました。駅でバッタリです。衝撃的でした。
もちろん初盆の行事もすることが出来ました。

いま、大阪へ向かう電車にのっています。明日から通常営業。
頭切り替えていかなくてはね。

あと、二日前の記事にも書いたとおり、今後も長期に渡って、色々な人たちと、自分なりのかたを付けていきたいなって思う。「ごめん」と「ありがとう」を。

2007年8月12日

ペルセウス座流星群と海と中部国際空港@地元

見れました!

4つだけですが!!

ペルセウス座流星群です!!!


地元にかえって空をみたら久々にたくさんの星たちがみれた。家の窓からなのにすごい量。

家からこんなに星が見えるなんて、大阪に住んでいる今はもちろん京都に住んでいるときもなかったなぁ。いったいどんだけ暗いんだろうね。

まあそんなこんなで久々に外で星でもゆっくりみたいなぁなんて考えてたら、今日はペルセウス座流星群の日だという情報が入った。

これは見るしかない。

ということで近くを散歩することにしてみた。そしてせっかくなので海に行こうと思った。

地元の海はここ最近行ってなかったからどのくらいかかるんだろうな、って思ってたけど徒歩5分で着いた。前は自転車で5分ぐらいと思ってたから、やっぱ小さいときの時間の感覚と今って全然ちがうんですね。

驚いたのは時間の感覚だけじゃなくて、道が分からなくなるほど変わってたってこと。まわりの家は変わってるし、くねくねの道は真っすぐになってる。その一方で、前からずっとある家とかもちゃんとあったからなんとか把握できたんだけどね。でもそれが不気味なくらい懐かしく思うんだよね。新しさにも驚いたし、古さにも驚いたって感じ。

海に着いたら着いたで、また驚きもあって、何より空港が出来たということで、景色が一変してるんだよね。同じ風景は2、3年前に一回友達と見たはずだけど、やっぱ見慣れてないみたい。そもそも空港出来てから数回しか地元に来てないんだからしょうがないよな。

いままで真っ暗だったとこ。そこに何だか別世界の国があるみたいな感覚。これは例えてるわけじゃなくて実際そうなんだろうなって思う。

そんなことを思いながら海と空港と星を交互にみていた。

1時間半はいたかな。

見れた流れ星は4つ。たぶん星以外を見すぎて多くを見逃したかなぁ。まあ見れたからいいか。

タバコをやめた今、相手にするのは飲み物だけで、数時間のうちに2本も買ってしまった。

今2本目に買ったお茶を飲みながら、ケータイでブログ打ってます。

そろそろ眠くなってきた。

おやすみです。

2007年8月11日

高校の連れと女と酒と睡眠@地元

昨日は高校の連れと遊んできた。変わってるよーで全然変わってねぇことに驚いた。もちろんそれぞれの環境というか状況は全然変わってるんだけどね~。

色々話してたけど、高校の時の女の話はかなりうぶい感じで自分でも笑った。情けねーこともあったもんだな。笑

てか、自分が高校やめてからもこうやって付き合い続いてくれるのはマジうれしい。感謝。
大阪来てからまだ話できてない人はまた改めて話したいな~って感じだね。

早くも忘年会計画出始めたんで(笑)土日使って年末に出動予定です。

そんなこんなで昨日は2時半ごろにかえってきて、そのまま死ぬように寝てた。
酒飲んで久々に吐きまくったんだよね。そんなのんでないんですがね。

暑さで寝起き繰り返してたけど、がっつり寝てやろうと思って15時ぐらいまで寝てた。

久々にこんなに寝たかなぁ。

こんな感じの地元二日間やったけど、振り返ってみると自分が関西来てからいろんな人に清算できてねぇーなーって思った。行ってきますとか、ありがとうとか、全然言ってねーんだよな。
これからの人生でまた新たに色々な人にあうんだろうけど、それでも地元の人を大切にしていきたいなって思った。自分が未熟なだけに、世話かけまくってるんだよね。

2007年8月10日

始発で帰ります

いまから寝ます。

眠いです。

今週はずっと軽い寝不足なのもあります。

でも明日のことを考えるとさらに眠いです。

明日は始発で出発なんです。

四時起きです。

思い出します。去年交通量調査のバイトをしたときのことを。

あれも、たしか、始発だったような。

いや、まだあります。

三月に行った東日本一周の旅です。

青春18きっぷを使用したので、始発から旅を開始したんです。

始発や終電はいろいろな思い出と共存しているのかもしれませんね。

話が最高に逸れましたが、明日はとにかく始発で出発です。

そのあと近鉄特急で地元にむかいます。たまたま近鉄のチケットもらったので、いつもの新幹線ルートとは違った感じで楽しみです。

とにかく寝なくては。また明日。

2007年8月 9日

帰省いたします!!

たまにはケータイから書いてみます。

2007年8月10日から13日まで休みをとりました。

今年は初盆なので、帰省してしっかりと行事に出席したいと思います。

あいだに時間が空くので、高校時代の連れと遊ぶ予定です。かれこれ4、5年ぶりでしょうか。その時間の経過はどのような形となって表れるのでしょうか。あたり前ですが、もう高校生という同じ環境ではないです。どのようになっているのか、楽しみです。

その他、久々の大型連休(4日間ですが)というのもうれしいものです。寝たい気持ち全開ですが、初日から始発で移動です。最終日はほぼ終電なので寝るタイミングは実家しかないですね。そういう時間もうまく確保したいと思います。

そんなこんなで明日はハナキンならぬ、ハナモクです。まだまだ準備が出来ていないので、早めに切り上げたいと思います。

それでは。
僕の地元の方は一報いただけるとうれしいです。タイミングによっては会えるかもしれませんし。

またあした。

2007年8月 7日

サーバ安定宣言!!(たぶん)

サーバマシンを変えた8月1日から昨日まで、一日運用すると必ず一回はアクセスできないことを確認していたのですが、今日はいけました!!

昨日ファイアーウォールを変えてからぴたりと解決したようです。

まだ一日しか確認してませんので確実とはいえないですが、アクセス不可の原因の中でも一番大きな問題をクリアしたということはいえると思います。

ですので休みを前にして、待ちに待った「安定宣言!」をしたいと思います。

これで、盆休みに家をあけてもブログが書けそうです。

たぶんファイアーウォールのせい

サーバ公開が安定しない日が続いておりました。

原因を探ると、いくら設定してもファイアーウォールがブロックしているようです。

ファイアーウォールのログに「192.168.x.x:80」が思いっきりふさがれておりました。

どうなっているのやら。

まあZoneAlarmはサーバには向かないそうで、ポートの開放がうまくいかないようです。

先代のマインではいけてたんですが、これになってからダメなので、他のにしました。

まあ、まだ完全に解決できたとはいえないので、またしばらく様子見です。

うまく、繋がりますように。。

せめて、休み前までには。。

2007年8月 3日

サーバが安定せぬ!

なんか分からんが、安定せん。

気づいたら応答せんことがある。

どうしたもんか!!

今日の朝、ひとつのエラーを見つけたので取り除いた。
(Apacheの設定でPhpモジュールの場所を2重定義していたらしい)

でも今日の夜確認すると、また接続できない状況が確認された。

どういうことや!

ファイアーウォールのせいかと思い、ここで以前の設定を確認してみましたが、どれも変な設定にはしていません。

エラーログに致命的なものは無いんですがね。

うん、ちょっと様子見だね。

2007年8月 2日

Yonda?ブックカバー ついに!

黄色い封筒に入れられて、ついに到着です!!

yondabookcover.jpg

9月ぐらいになるとか書いてあったから、まだ期待してなかった(忘れかけてたのもあるがw)んですが、今の時期に来てくれてかなりうれしい!!

早速今読んでいる「夜のピクニック(恩田陸)」に装着してみた!!

yondabookcover.jpg

うーん!カメラ画質が悪いですが、なかなかいい感じ♪

これで読む気がかなり増しそうです。

みなさんは届きましたかぁ?

2007年8月 1日

今回のサーバダウンからその復活までの経緯

7月26日
朝、サーバが落ちたことを確認する。
会社から帰宅後、復旧を試みるがうまくいかず。
起動をうまくしてくれない。

7月27日
帰宅後、本格的に復旧させようとマイクロソフトのヘルプ見ながら操作。
セーフモードでも起動しないことを確認。WindowsCDが無いので他に復旧手段が無い。
吹っ切れる!(前々から買い換えようと思っていたのでこの機会だ!と思う)
Yahoo!オークションでサーバに手ごろなマシンを探す。
1万3000円で現在のメインマシンの廉価版を発見。
現在のメインマシンが非常に調子いいので、それに決定!
即決価格で落札。

7月28日
出品者と連絡を取る。
バックアップ用の外付けHDD(IEEE1394規格)にあるインターフェースが、
落札したマシンに搭載されていないため、IEEE1394のボードをネット注文。

7月29日
オークションの入金する。
落札した品物が届く。
OS再セットアップをする。
Apache2をダウンロード&セットアップ。
PHPをダウンロード。
Perlをダウンロード。
自動リブートソフトをインストール。

7月30日
PHPをセットアップ。
Perlをセットアップ。
DDNS環境を設定。
ネームサーバを自宅サーバのIPに設定し、自宅サーバ再開。
(まだメンテナンス中であることには変わりない)

8月1日
会社帰宅後、28日に注文しておいたIEEE1394のボードが届く。
PCにボードを搭載。
バックアップ用HDDからデータを移動。
ブログ機能が再開したことを確認し、本再開。
バックアップソフトを導入設定。
今に至る。


こんな感じで初の大規模サーバダウンを乗り越えました。
ハードから設定したにしちゃ、早く再開出来てよかったです。
最初は再開がいつになることかと思っていたのですが。

今回はバックアップを取っていたので、コピペで復活できましたが、
していなかったら大変なことになってました。外付けHDD万歳!!

バックアップはやはり大事です。
皆さんもご注意を。

これからサーバ情報を書き換えようかと思います。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2007年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年7月です。

次のアーカイブは2007年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。