2010年6月アーカイブ

2010年6月29日

Twitter is over capacity.

Twitterももりあがってますね。

いまから延長戦。

踏ん張れ!!

内閣府「青少年目安箱」のユース特命報告員

先日、応募した内閣府「青少年目安箱」のユース特命報告員。

本日、通過の連絡がきた。

何件、募集があったかは知らないが、募集人数の300名に入れたようだ。

これからお国のために、レポート執筆しよう。

さて、ワールドカップモード。

2010年6月28日

ありえな~い WiMAX

Emobileから乗り換えました。

こりゃマジで快適です。

Emobileよりも、ありえな~い。

ラディッシュのスピードテストで計測してみたところ、ほんまにありえな~い結果になりました。

下り:7.073Mbps
上り:2.831Mbps

7Mって、通常のモバイルのベストエフォートやん。

これっていろいろ計ってみると面白くて、窓に近づいたほうがかなり速くなります。
部屋の内部にいくと3分の1ほどになっちゃいます。ここは欠点ですね。

実は、WiMAXにした理由は速いからではないんです。

モバイルルーターというやつにしたくて、
家のパソコンとモバイルと、トータルでWifi環境を手に入れたいなと思っていたのが最大の要因。

EmobileのPocketWifiでも良かったんですが、結局のところ解約するぐらいの金額が出て行く気がしたのと、2年縛りがまたつくような感じだったので回避しました。

もはやメタルとか光とかの回線は、家は契約していないので、
これでケータイ環境をこのWiMAX Wifi環境でやってしまえば、通常3回線必要なところが1回線で済むので、節約にもなるかなと踏んでいます。

もうすぐでちょっと前に話題になったモバイル端末も到着するはず。

そうなればいつでもどこでも執筆してやる。

今後もモバイル生活が楽しみである。

2010年6月25日

過去のブログを読み返す

さて、今週末のコーチングセミナーの課題で出ている、

自分の過去の印象に残っている出来事を50個洗い出してくるというもの。

なかなか苦戦している。

いろいろなことを思い出してはアウトプットしているつもりでいたけど、

50個となるとなかなか出てこないでいる。

そこで、過去のブログを見直してみているわけだけど、

印象に残る記事が何個かあった。

懐かしくもあり、これからを考える上でも参考にしたい記事。

2005年09月10日
岐路#012■銀行インターン―問題意識―

まずは、銀行にインターンに行ったときの話。

プレゼンがまったく出来なくて、カンペを読むだけだというのに、

緊張して言葉が出なかった出来事だ。

これをきっかけに一気に克服に走り出した。

実際は、本質的に苦手な節はあるけど、

今は全然怖くない。

全ては気の持ちようだよね。

2006年09月30日
ニコラス.G.カー著,清川幸美訳『ITにお金を使うのは、もうおやめなさい』

IT業界の勉強のために読んだ本だけど、

ここにきて現実化し始めているんかなと思わせる。

所有から使用するに変わってきているし。

もう、自家発電をする必要なんかない。

全てのサービスは外部から提供される。

ITコモディティ時代。

さて、デンマーク戦、後半見ますか!!

2010年6月22日

大塚愛「プラネタリウム」

2010年6月20日

アイドルユニット「サムライローズ」

アラフォー・バツアリ・シングルマザーのメンバーで構成された注目のアイドルユニット。

「サムライローズ」

もうすぐメジャーデビューだそうです。ご注目を!

http://samurairose.com/


銀行融資を3倍引き出す! 小さな会社のアピール力

土曜日にヒガシカワ先生の出版記念パーティに出席させていただいた際に、著書をいただきました。

私はすでに購入していたので、どなたかお一人に差し上げたく思います。

これは別に小さな会社を経営されている方ではなくでも、自己啓発としても勉強になる本です。

非常に分かりやすく、ポイントにまとめられています。

これから起業される方にとってもためになると思います。

Amazonでも発売されていますので、カスタマーレビューなどもご参考にしてください。

先着1名様、どんな手段でもOKですので、私までご連絡をお願いします。

2010年6月18日

餓鬼レンジャー「グラップラー餓鬼」

高校辞めたときにスカパーで流れまくってた曲。

懐かしい。2002年のワールドカップイヤーだったな。

早いものであれから8年も経ったのか。

以下、その頃に同じように流れていた曲。

2010年6月13日

自分のエゴに気づく

自分が今まで全力でやってきたこと、

それが自分のエゴだったかもしれない。

周りのことと思ってやっていたことが、

自分のためにやっていただけかもしれない。

こうやるべきと、

人に押し付けていただけなのかもしれない。

それは、

自分は、未来への不安感を感じることが嫌なので、

将来に対して、明るい意見しか認めることをしないからだ。

代わりにいいことしか言わないし考えない。

マイナスな意見には過敏に反応し、

それをなくそうとする。我慢する。受け流す。

結局、自分の中では、プラスの計画で一杯にする。

そのことで、不安感から逃れているだけである。

エゴであった。

この感覚に気づくことが出来なかった今までは、

マイナスな意見に耳をかそうとしなかったから、

相手が本気で言っていることでも、

それを無視して、相手を操作していたんだろう。

「こう考えたら今はすごく意味があると思わない?」

「こんないい見方があるよ」

と、いいことを言っているつもりでも、

実際は相手のことを無視して自分の意見でかぶせていたわけである。

エゴであった。

こういう自分の、今まで生きてきたうえで身に付けられた、

考え方というか癖と向き合えた瞬間に、

これからの関わり方を変えることが出来る気がする。

今まで、聞くことが出来なかった話を聞ける気がする。

可能性が広がってきたかもしれない。

前半の日程があと1日程。

前半のラストスパートへ向けて、駆け抜けよう。


以上、

今日の、コーチングセミナーでの気づき。

2010年6月12日

決断

決断。

おそらく、人生上もっとも大きな決断の一つとなりうる選択を、

私はまもなくしようとしている。

それは、一見、無謀に思われるだろうが、

当の本人は希望に満ちている。

妙な緊張感というか、

簡単な言葉で言えば、ワクワク感だ。

一旦、急速にしぼめられた可能性が、

一気にリセットされる気分だ。

それはある意味、

退化ともいえるかもしれない。

これは、捉え方次第である。

自分が乗っている船は自分で舵を切らなければいけない。

誰かが変わりに切ることはない。

切ったとすれば、目的地は当然、自分の目指すところではない。

我々は、目的地がないのかもしれない。

見えない島に向かおうとしているのかもしれない。

しかし、希望に向かって突き進んでいけば、

何らかの新たな島に到着するであろう。

それが、今いる島である可能性もある。

世の中は可能性に満ちている。

その可能性の中にいることを忘れてはいけない。

一週周って、結局変わらなくても、

一週周ってきたことに意味があるのである。

そして今の自分なら、

その航海を、どのように歩んでいけばよいかが分かる。

それは一度沈没した経験から学んでいるからである。

自分は、どのように操縦したら沈没するかが大体分かってきている。

なので、航海の地図はなくとも、

操縦方法はかなり精度が高くなっている。

地図はやりながら見つけていこうか。

たぶん、地図が見つかるまでまっていたら、

もう航海できる体力がない年齢になっているとおもう。

2010年6月11日

メモ:フォトショップを学ぶ手段

http://namakemono.mods.jp/indexphotoshop.html

http://www.pclesson.net/

http://photoshop.deca.jp/


illustratorを、雰囲気使えるようになったので、今度はPhotoshopにて幅を広げたいところ。

加えてやはり、デザインの基礎は学ばないとあかんのだろうな。


Web+デザイン+フォト+コーチング。

いい活かしかたないだろうか。

自分の生きる道は自分でつくるしかないので。


とにかく今はI believe myself。

信じることで、全てが始まる気がするの。

2010年6月 6日

通信費削減大作戦

昨年購入したばかりのネットブックが死に掛けているという理由と、

Docomoのケータイ代が何故かバカ高いという理由と、

意外にEmobileが遅いという理由で、

通信キャリアやプロバイダといった根本的なものまで見直したいと思った。

ケータイもEmobileもどちらも2年縛りという問題はあるが、

この問題点を解決しないことにはどうにもならない。

まず、必須であるのがケータイでネットをしないということ。

ケータイでネットするから料金が高くなる。

電話なんてそうしないのになんでこんなに高いんだ。

ケータイでネットをしないだけで月5,000円浮く。

ということで、7月からケータイでのネットは一切やめる。

ケータイは、電話機能とコンデジとしてしか使わない。


そうなると通勤とかにやっているTwitterやネット、メールであるが、

この全てをモバイル端末に移したい。

iPhoneが欲しいと思っていたが、

ここでそれを買ってしまうと本末転倒なので、

違うモバイル端末を考える。

それで実際どれにするかは、大体見えてきているのだが、

候補としては限りなく携帯に近いものでなければ意味がないということである。


そのモバイル端末に通信費をかけては意味がないので、

結論から言うと、ここは家のパソコンと通信回線を同じにすることを考える。


それで、パソコンにEmobileを挿して持ち歩くのかというと、

それが意外に現実的ではない。

ネットブックはモバイルできるかもしれないが、

電車の中では現実的ではないことを肌で実感している。


だから、家のパソコンと通信回線を同じに出来るモバイル無線ルーターってやつを検討したい。

モバイル無線ルーターであれば、家でも普通にネット出来る。

しかし、Emobileのモバイル無線ルーターであれば、今の速度と変わらない。

ここはWiMAXのモバイル無線ルーターの導入を検討したい。

これであれば、全然速いはず。

ということで、Emobileを強制解約して、WiMAXにする。

WiMAXは2年縛りがないようなので、あとで立ち回りが利きやすそうである。


肝心のパソコンはというと、

お金を掛けられないので、またもやネットブックで我慢。

動画をがんがん編集するわけではないのでいいかもしれない。


ケータイは、iPhoneの4Gが出たときに検討しよう。

出来ればDocomoを解約したくないので、SIMフリーがいいんだけどな。


ということでこれからの動きを明確にする。

6月、Docomoの契約体制を整える。(済)
6月末、Emobileを当月末解約にする。(そんなんできるか知らないが)
7月、Docomoのネットをつかわない。
7月、WiMAX契約。
7月、モバイル端末契約。出来れば分割で。
以降、余裕ができたら、ネットブック購入で。

これで月5000円浮かすで~。

「わからん象(ぞう)」救出作戦

大阪市から書類を取り寄せる必要があり、

いろいろ調べていたらこんな作戦を目の当たりにした。

「わからん象(ぞう)」救出作戦
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000037026.html

わからん言葉をわかる言葉に変えていくという取り組みなのだという。

例えば「賦課」は分からんので「課税」と改めたりしているそうだ。

この取り組みの成果がわかりやすいのが、

その項目を修正したページにそのマークを掲載するというものだ。

紙媒体のクーポンではないが、その効果が目に見やすい形が、

一番実感をもって取り組みを継続できる仕組みなのかもしれない。


ただ、この「わからん象」というネーミングはよくわからんが。

2010年6月 5日

いい男の条件

toriki1006-3.jpg
響かせる、この言葉。

難波の真ん中で言葉をデザインする。

そんな彼の姿に魅了される。

toriki1006-2.jpg
勝手に載せてしまいましたが、いい写真がとれました。

H中さん、いつもお世話になってます。

toriki1006-1.jpg

トリキの淡麗最高やな。

2010年6月 3日

「Alive」Mr.Children

私の今の感情を、一番あらわしている曲かもしれない。

Mr.Childrenの曲をよく聴き始めて早13年ぐらい。

このような厭世観に満たされた曲に共感できるようになったということなのだろうか。

学生時代では決して分からない感覚だ。

「SONG FOR」HY

ああ、ライブいきたい。

「あなた」HY

あなたに対する愛を。

「NAO」HY

せつない。。

「そのまんま東へ」FUNKY MONKEY BABYS

どんなことがあっても、

この気持ちはそのまんま。

ファンモンはいい曲つくります。

こんな日本を変えたいと思う曲

曲自体はいい曲なんだが、

リーマンの現状を認めてしまうようで苦しい。

結果論ならいいが、目的とすべきではない。

と、自分のiPodに入ったこの曲がかかるたびに、

過剰反応する。

我々が目指すべき姿はここにはない。

出来る限り、回避すべきところである。

「言葉にできない」小田和正

あなたに、あえて、本当によかった。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2010年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年5月です。

次のアーカイブは2010年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。