2011年1月アーカイブ

2011年1月31日

【週報】2011年5週目

【先週の実績(計画値)→今年のトータル(トータル計画値)】
●デザイン
 30時間(35時間)→計115時間(350時間)

●メルマガ発行
 3時間(3時間)→計9時間(150時間)

●英語
 0時間(1時間)→計3.5時間(150時間)

●たまごころ更新
 1時間(3時間)→計5時間(150時間)

●新聞配達
 15時間(15時間)→計62時間(750時間)

●週報計画
 0.5時間

●その他トピック
 ・特になし


【今週の計画】
●デザイン
 16時間

●営業展開
 8時間

●メルマガ発行
 3時間

●英語
 1時間

●たまごころ更新
 3時間

●新聞配達
 15時間

●週報計画
 0.5時間

●その他トピック、備考
 ・ビジネスモデル作成


【SEO報告】
SEO報告も一緒にやってしまいます。

順位は左からGoogle、Yahoo!、Bingとする。

【マスカゼパッション】
「デザイン ブログ」 圏外 圏外 圏外
「イクメン ブログ」 圏外 圏外 51位
「マラソン ブログ」 圏外 圏外 圏外
「茨木 ブログ」 20位 19位 圏外
「茨木 写真 ブログ」 4位 3位 32位

【たまごころ】
「イクメン」 93位 83位 83位
「イクメン メルマガ」 20位 10位 31位
「男性 育児グッズ」 圏外 圏外 圏外
「父親 育児休暇」 圏外 圏外 圏外
「育児手当」 圏外 圏外 圏外

【大阪万博外周ランナーズ】
「万博外周 ランニング」 7位 7位 圏外
「万博外周」  11位 10位 圏外
「大阪 ランニング」 99位 93位 圏外
「大阪 マラソン 練習」 61位 46位 圏外
「大阪マラソン」 圏外 圏外 圏外

2011年1月30日

【自己対話】時間対効果を徹底的に考える

どれだけ時間を注ぎ、

どれだけの効果があったか。

いくら効果がありそうでも、

それを得るために莫大な時間を必要とするなら、

それは非常に効率の悪いということになる。

相手にとっても自分にとっても、

Win-Winな関係性を追及したなら、

合理的に仕事をするという結論にあたるのであろう。

つまりは、少ない時間を投下して最大限の価値を創出することだ。

2011年1月25日

【自己対話】2月からの指針

2月から、自分の中で一定のフェーズが変わる。

己の血をすべて入れ替えるつもりで、

いろんなものをぶん回さないといけない。

覚悟を決めて、突っ込んでいくしかない。

考えられることすべてを実行せよ!

スピード!スピード!スピード!

【マラソン】安田美沙子さんがサブフォー達成したとのこと


(Mr.Children 擬態。安田美沙子さんが好きな曲とのこと。)

私の尊敬する人物である安田美沙子さんが、第5回湘南国際マラソンにて、念願のサブフォーを達成したとの情報が入ってきました。

本人のブログにもその様子が書かれています。
ついにサブフォー達成!!(2011-01-23 13:23:51)
ゴールの先に見えたもの。(2011-01-24 10:58:56)

「4時間を切るか、切らないか、そのおっきな境界線の内側に入れた事が、今1番幸せで。。。」という言葉が印象的です。


2年ほど前から、「4時間切る」という目標を彼女は掲げていました。

掲げては破れ、掲げては破れきました。

そして、通算4度目の今回のフルマラソンにて、

彼女は目標を達成しました。

3時間49分。


以前から目標にしていた、

近づけたと思ったら、また離された気分。

こりゃ、またモチベーションがあがってきました。

【SEO報告】2011年4週目

順位は左からGoogle、Yahoo!、Bingとする。

【マスカゼパッション】
「デザイン ブログ」 圏外 圏外 圏外
「イクメン ブログ」 圏外 80位 74位
「マラソン ブログ」 圏外 圏外 圏外
「茨木 ブログ」 16位 16位 圏外
「茨木 写真 ブログ」 4位 2位 圏外

ちょっと対策したら茨木関係が一気に追い上げました。

【たまごころ】
「イクメン」 96位 89位 78位
「イクメン メルマガ」 18位 10位 32位
「男性 育児グッズ」 圏外 圏外 圏外
「父親 育児休暇」 23位 圏外 圏外
「育児手当」 圏外 圏外 圏外

ほとんどステイ。

【大阪万博外周ランナーズ】
「万博外周 ランニング」 7位 5位 圏外 → 目標1位
「万博外周」  14位 10位 圏外 → 目標1位
「大阪 ランニング」 30位 33位 圏外 → 目標5位
「大阪 マラソン 練習」 55位 39位 圏外 → 目標5位
「大阪マラソン」 圏外 圏外 圏外 → 目標10位

ほとんどステイ。

全体的にBINGに弱いな。

【週報】2011年4週目

【先週の実績(計画値)→今年のトータル(トータル計画値)】
●デザイン
 35時間(35時間)→計85時間(350時間)

●メルマガ発行
 3時間(3時間)→計6時間(150時間)

●英語
 1時間(2時間)→計3.5時間(150時間)

●たまごころ更新
 1時間(3時間)→計4時間(150時間)

●新聞配達
 15時間(15時間)→計47時間(750時間)

●週報計画
 0.5時間

●その他トピック
 ・草の根プロモーション開始
 ・高槻シティ国際ハーフマラソン


【今週の計画】
●デザイン
 35時間

●メルマガ発行
 3時間

●英語
 1時間

●たまごころ更新
 3時間

●新聞配達
 15時間

●週報計画
 0.5時間

●その他トピック、備考
 ・継続的プロモーション

【今週のテーマ曲】
今週はお休みです

2011年1月23日

【マラソン】第19回2011高槻シティ国際ハーフマラソン

実は、初めてのハーフ。目標タイムは2時間以内に設定した。
ペースがあまりつかめなかったが、
なんていったってフルの半分。
一キロ5分半を目安にできるだけ飛ばした。

しかしアップ不足だったか、まもなくわき腹が痛くなる。
そしてやはり練習不足だったのか、10キロ過ぎてから左ひざが痛み始めた。

日差しが強く暑いぐらいで、真冬にしてはとても走りやすかったが、
今回は我慢我慢のランになってしまった。

なんとか、平均キロ6分を切れたが、
目標タイムは超えてしまった。

今回は目標タイムよりも、ひざへの自信が揺らいだのがショック。
やっぱり練習不足だとこうなるのかと実感。
毎日の新聞配達でいくら鍛えている気がしていても、
実質的なランはやはり必要だと思い知らされた。

実質的なランはここ2ヶ月で10キロ未満なので、そりゃいかんわけだ。
サブフォーの壁は遠そうだ。

ちなみに、淀川マラソンのときのような爽快感はなかった。
苦しいだけの戦いだ。

淀川のときのような爽快感を知ってしまうと、
もうこのひざの痛みが「がんばった証」なんて思えない。
準備を怠ると負け戦になることを痛感した。

【タイム内訳】
01 06:48:19 最初はくねくねの道でストップ続き
03 11:27:06 芥川沿い。土手は走りやすい 
05 10:57:91 ペースに乗ってくる 
06 05:15:88 ずーっと土手
07 05:47:84 安定したコースでタイムも安定
08 06:02:70 安定
09 04:26:13 たぶん、9キロ地点の看板の位置はおかしかった
10 05:55:74 安定
11 05:06:63 すでにひざは痛かったと思うがまだまだ安定
12 06:23:18 給水など
13 05:26:66 安定
14 05:51:53 ひざがきつくなってきたけどタイムは安定
15 05:40:32 結構痛くなってくる
残り4 14:08:27 土手の上り下りのアップダウン
残り3 06:25:00 きつい土手のアップダウンは歩くしかない
残り1 13:19:10 我慢我慢 
ラスト1 06:13:52 ラストスパート
計2時間5分15秒66

2011年1月22日

【ことば】清濁併せ呑む

とあるブログを読んでいてこんな言葉に出会った。

「清濁併せ呑む」

今まで触れたことがない言葉だったので意味を調べてみると、

「善も悪も分け隔てをせず、まるごと受け入れるということ。大海が清流も濁流も迎え入れることから、『清濁併せ呑むの気概』などと使って、度量が広いことに言う。」とのこと。

なかなか面白い言葉だなと思った。

大事なのは善し悪しだけで判断していては狭い人間になってしまうということ。

世の中はいい面も悪い面もあって、口先だけいいことを言っていても、

実務面ではいろいろなえげつない場面に出くわすけど、それをとやかく言っても無駄な訳で、

それらを一旦受け入れるというのは人間として大きなステージに立てれる気がする。

いいことばだなと思う。


ちょっと本題から外れるが、

自分にはえげつなさが必要だと思っている。

今までは上記した「口先だけいいことばっかり言っている人間」であると思う。

何かを実行するにはどれだけ難しいかということが多分あまり分かっていないし、

分かっていてもそこには悪い面に出くわしそうだから避けているような気がする。

ちょっと自分を鬼にするつもりで、えげつない一面も持っていたいと思う。

「ただのいい人、ただの誠実な人、では経営者にはなれない」

これは確実に言える。じり貧になる。

「えげつない」という言葉は一見イメージは悪いので取り扱い注意だが、

ここではあえて使ってみた。

別に人を騙したい訳ではないのでそこはご理解賜りたい。

2011年1月18日

【気づき】一番大事なのは商品開発

ここ最近、あるサイトを運営していて、

今までの私の活動の半分がひっくり返った気分である。

サイト運営における一番大事なポイントは商品開発である。

つまりは、サイトのレベルを上げることである。

この根本のことの優先順位が今まで下がっていたようだ。

商品開発をコツコツとやっていればアクセスなんて自然に上がっていく、

「アクセスをあげようとする巷に蔓延るアプローチ」がすべて否定された気分である。

思い返せば、これは自分が高校のときから実感していたことではないか。

一日中そのサイトのことを考えると、アイデアが湧き出てくる。

それをそのまま実行に移せば実績はおのずとついてくる。

もちろん、SEO対策は大事だが、大前提として、

この商品開発が必要だとということである。

つまりは、どんなに営業してもマーケティングしても、

SEO対策しても、コネを使っても、動的機能を追加しても、

Twitterと連携しても、商品がしょぼしょぼなら、

そのサイトなんか二度と来ないというわけである。

つまり、反対に、サイト制作における必要な要素は、

限りなく技術は少なくてよくて、必要なのは文章であると断言できる。

サイト制作においてどんなにライティングが重要かがわかった。

中身のないアフィブログや、つまらない企業プロモーションサイトはまもなく淘汰される。

【SEO報告】2011年3週目

今週から各運営サイトのSEO状況を報告してみる。

取り上げることで、何をターゲットにしているか自分自身が認識しなおすためである。

また、特別ターゲットを置いていなかったものには、この機会にターゲットを明確にする。

各サイトの設定キーワードはわかりやすく5個とする。(上に行くほど重要度高)
順位は左からGoogle、Yahoo!、Bingとする。
100位以下は圏外とする。

【マスカゼパッション】
ターゲットを明確にしているわけではないので、SEO対策なんかしていないサイトでしたので、
無理やりキーワードを抜き出してみました。
結果全然だめな結果に。てか、「ブログ」という表現をこのサイトではあまり使っていないことに気づく。
キーワードとともにサイトの作り方も見直す必要あり。

「デザイン ブログ」 圏外 圏外 圏外
「イクメン ブログ」 72位 66位 89位
「マラソン ブログ」 圏外 圏外 圏外
「茨木 ブログ」 圏外 圏外 圏外
「茨木 写真 ブログ」 圏外 圏外 圏外


【たまごころ】
ターゲットを絞っているのにもかかわらず散々な結果。早急に内容を見直す。
てか、いままでキーワードを絞り込んでいなかった。サイト運営者として失格。
クロスレコメンドに登録されているといっても全然意味がない。
今後は「イクメン」ではないキーワードに重点を当てたい。サイトの方向性ごと見直す必要がありそう。

「イクメン」 95位 86位 78位
「イクメン メルマガ」 15位 9位 40位
「男性 育児グッズ」 圏外 圏外 圏外
「父親 育児休暇」 19位 圏外 圏外
「育児手当」 圏外 圏外 圏外


【大阪万博外周ランナーズ】
最初から意識して作ったのでアップして一週間もしないのに割といい成績。
そこで欲張りなキーワードも入れてみる。まだBingはクロールしてくれない状態だがまもなく入ると思う。
今後の伸びに期待。

「万博外周 ランニング」 8位 4位 圏外 → 目標1位
「万博外周」  9位 10位 圏外 → 目標1位
「大阪 ランニング」 36位 34位 圏外 → 目標5位
「大阪 マラソン 練習」 42位 41位 圏外 → 目標5位
「大阪マラソン」 圏外 圏外 圏外 → 目標10位


【SEO対策の方針】
無理やりアクセスを呼び込んでも内容がなければ意味がないので、
基本的には内容の充実を基本とする。
きてもらって人に裏切らないサイト作りを目指す。

2011年1月17日

【週報】2011年3週目

【先週の実績(計画値)→今年のトータル(トータル計画値)】
●デザイン
 35時間(35時間)→計50時間(350時間)

●メルマガ発行
 3時間(3時間)→計6時間(150時間)

●英語
 0.5時間(3時間)→計2.5時間(150時間)

●たまごころ更新
 1時間(3時間)→計3時間(150時間)

●新聞配達
 15時間(15時間)→計32時間(750時間)

●週報計画
 0.5時間

●研究開発
 5時間(5時間)

●その他トピック
 ・プロモーション準備完了
 ・基礎英語が一週間休みだったようだ

【今週の計画】
●デザイン
 35時間

●メルマガ発行
 3時間

●英語
 2時間

●たまごころ更新
 3時間

●新聞配達
 15時間

●週報計画
 0.5時間

●研究開発
 5時間

●その他トピック、備考
 ・一つ目のサイトがかなり出来上がり始めてきた。実際のところこっちが中身が濃いので、今月中の正式公開は1サイトになるかもしれん。
 ・もうひとつのサイトの案が浮かんできた。これで計3つである。
 ・さらに今週は草の根プロモーションを仕掛ける。

【今週のテーマ曲】

種を蒔くのもそろそろ終わりにして、
つまり、咲かそう、咲かそう咲かそう、情熱の花を咲かそう
咲かそう、咲かそう、咲かそう!

2011年1月12日

【イメージ】モチベーションが上がる要素を徹底的に視覚化する

今日、将来ほしいものをPCの壁紙にしてみた。

これはかなりモチベーションが上がりそうである。

普段は漠然としているモチベーションの元を視覚化してやることで、

モチベーションを生かしやすくなる。

まずは、自分がモチベーションが上がる要素を知ることが重要だが、

それをどのように視覚化してやるかはなかなか難しい。

しかし、ものでなくてもできるだけ、ほしいものなどを想像できる要素を、

イメージとして見える形にすることはかなり自分にとって強い見方となると思う。

手が届かないんだけど、もしかしたら届くかもしれないという

なんともそそられるレベルに設定すると一番いいかもしれない。

2011年1月11日

【ぶらり】十日戎@茨木神社

商売繁盛で笹持ってこい!

2011年1月10日

【週報】2011年2週目

【先週の実績(計画値)→今年のトータル】
●デザイン
 15時間(15時間)→計15時間

●メルマガ発行
 3時間(3時間)→計3時間

●英語
 2時間(3時間)→計2時間

●たまごころ更新
 0時間(3時間)→計2時間

●新聞配達
 17時間(15時間)→計17時間

●週報計画
 0.5時間

●ブログリニューアル
 0時間(5時間)

●研究開発
 10時間(5時間)

●その他トピック
 ・プロモーション準備


【今週の計画】
●デザイン
 35時間

●メルマガ発行
 3時間

●英語
 3時間

●たまごころ更新
 3時間

●新聞配達
 15時間

●週報計画
 0.5時間

●研究開発
 5時間

●その他トピック、備考
 ・今週末は正月気分が一気に吹っ飛びかなり充実した活動ができた。
 ・プロモーションへの準備が一気に加速。
 ・MacにBootcampでWin7環境を整備。さらにバックアップ体制を充実。
 ・さらに、今月中にサイトを2つ立ち上げる予定。それに向けて加速する。

【お詫び】アクセス障害について

昨日の夜から本日の5時30分にかけて、

マスカゼパッション及び、当ドメインのメールに

アクセス障害が発生し、ご迷惑をおかけいたしました。

その間は、サイトへのアクセスができない状態にありました。

また、当方へのメールが受信できない状態にありました。

原因は、当方運営サイトのドメイン管理の際に、

mskz-passion.comのドメイン情報を誤操作したためです。

先ほど、状況に気づいたため、早急に対応しました。

この間にメールを送られた方は、

エラーメールが返送されていることと思います。

お手数ですが、再送いただきますようよろしくお願いいたします。

ますかぜ

2011年1月 6日

【ぶらり】石切神社

石切神社の神馬です。

これ以上寄ると危険だと思われます。

【グルメ】洋麺屋五右衛門

あ、ラーメンの写真結構撮った気でいたんですが、

丸源ラーメンだけでした。失礼しました。

撮っていたのは、ラーメンではなくパスタです。

久しぶりに五右衛門に行ってきました。

大学時代にはかなりの頻度で行っていたんですが、

社会人になってからはほとんど行かなくなり、

結婚してからは外食自体が少なくなったのでパタリと行かなくなりました。

ここのパスタはどれも本当にうまいなと思うんですが、

にんにくが効いているせいでしょうか。

洋風も和風もうまく作られています。

注文してから茹でるため、少々時間はかかりますが、

その方が食べる側としてはありがたいです。

ファミレス等はほとんどがレンジでチンですから、

味の前に全然食感が違いますね。

あ、ちなみに写真はたらこのカルボナーラです。

私が一番好きなのはこれとは違うカルボナーラ「カルボナーラ炭焼人風」です。

【ラーメン】丸源ラーメン

ラーメンを食べていながら全然アップできていなかったので、

連続で載せておきます。

まずは、丸源ラーメン。

発祥は愛知県とのことで、地元で聞いたことあるようなないような名前ですが、

ここ大阪にも店舗が結構出来ているようです。

ちょうどよく正月中に行く機会がありました。

上は担々麺です。いい感じの担々麺です。

個人的にはもうちょっと辛く、こってりしてもらえるとうれしいです。

下は名物らしい「肉そば」というものです。

豚肉が大量に乗っているだけあって、豚肉エキスが染みでています。

そういう意味で神座を思い出させます。

神座のように、最後に中華鍋で具材を投入しているかどうかは知りませんが、

冬にはかなりあったまる一品だと思われます。

発祥は全然違いますが、大きく分類すると系統的には近いように思います。

また、多めのネギはうれしい限りです。

味も豊富でお店も広いので、結構万人受けしそうです。

【社会環境】自転車版オートマは日本に流行らなかった

私の乗っている自転車はかれこれ10年前に買ったもので、

当時中学から使っていた自転車をぼろぼろにしたために、

祖父が見かねて買ってくれたものだった。

新しい自転車は、前のように無茶な扱いはしなかったので、

見た目だけは非常によい状態を保たれている。

装備も万全で、当時最新式だったなんと自動変速機能付きだった。

つまり変速がオートマチックなわけだ。

さらには車では当たり前となったリモコン型のカギを搭載している。

あれから10年が経って、オートマチックもリモコンも動かなくなった。

カギは手動でも出来るのでいいとして、変速機能は復活したいところ。

ここ5年ぐらいは動かないままほったらかしにしていたが、

そろそろ自転車も活用したいなと思い、自転車屋に相談に行った。

すると、自転車屋のおばちゃんは懐かしいものを見るような目で、

私の自転車を見た。

「だいぶ前にちょっと売れたけど、今は全然見なくなった」

とのことだ。

自転車版オートマは流行らなかったのだ。

おばちゃんではなく、詳しい兄ちゃんに見てもらうと、

どうも電池切れでは無いらしく、
センサーがいってしまっているかもしれないとのことだった。

センサーだけ取り替えることが可能かと聞くと、
恐らくユニットごとの取り替えになるだろうとのこと。

そもそも、自動変速のユニットを自転車屋で直せるはずも無く、
しかも廃れてしまったような機能をすぐ直せる訳が無いし、
前例がなかった。

すべてはメーカーへの問い合わせが必要ということだった。
しかも、その自動ユニットが今存在するかも分からないという。

そこで、兄ちゃんから思わぬ言葉が発せられた。

「あとは、手動にしてしまうかですね」

「えっ?そんなこと出来るんです?」

話を聞くと、手動で動かすところを自動にしているだけで、
手動に取り替えることは簡単にできるという。

日頃のメンテを考えると、この自動ユニットが流行らなかった理由も分かる。
手動なら簡単にやってのける自転車屋も、自動ユニットとなるとメーカーの部品をそのままつけることしか出来ない。

ランニングブームと同じように自転車ブームが来ていると思うが、
今買われている自転車の志向と、自動ユニットは全然違うもんなんだろう。

【イメージ】毎年やりたいバカンスの過ごし方

一ヶ月程度の長期休暇をとって日本人が誰もいないリゾートに行く。

現地の空港に到着するやいなや、熱帯の熱気を感じられる。

ホテルは質素だが清潔で十分な設備が整っている。

ホテルについたらすぐにビーチへと向かう。

真っ青な海と空が広がる。

浜辺のいすで寝転び、近くの売り子にビールを頼む。

横にいるオーストラリア人老夫婦とたわいもない話をした後、

ゆっくりと海の音を聞きながら村上春樹の小説を読む。

やがて日は傾く。

美しすぎる夕日にはカメラではなく、しっかりと自分の目を向ける。

ビーチの近くのレストランで海を見ながら食事をとる。

現地でとれた新鮮な魚介類をそのまま塩焼きにしてもらう。

ビールを片手に、太陽が沈むのを見届ける。

ゆっくりと食事を済ましたあと、街中のバーに向かう。

バーには世界中から集まった人たちであふれている。

カウンターに腰掛け、マスターと今日あった出来事について話す。

気づくと日付が変わっている。

バーを出て近くの売店で缶ビールを買ってホテルに戻る。

まだあけてもいない荷物を部屋のすみにおく。

買ってきたビールを飲んで、熱いセックスをする。

気づくと辺り一面は朝の眩しい光につつまれている。

ホテルのレストランで軽めの朝食を取り、

ビーチの近くをランニングする。

そのまま海に入りサーフィンをする。

少しやって満足し、シャワーを浴びてからまたビーチで横になる。

そして、売り子にビールを頼んでオーストラリア人とたわいもない話をする。

2011年1月 5日

【マラソン】体年齢16歳

年始にまずまず高性能の体脂肪体重計を調達してきた。

前々から欲しかったのだが、

なかなかタイミングが無かった。

今回は、たまたま立ち寄ったコーナンでセールしていた。

安くなっていたのはその高性能のやつ。

元値から安いものもあったが、

いい機会だと思い高性能のやつを手に入れた。

ということで、

体脂肪率、内蔵脂肪レベル、筋肉量、基礎代謝量、体年齢、

推定骨量、体水分率、BMIの測定が可能となった。

11月にマラソン走ってから本格的に走れてないので、

体脂肪率増えているかと思ったが全然だった。

むしろ前回よりも2%も減っていた。なんと8.8%。

体重も正月明けなのにも関わらず増えていない。

そして初めて計った体年齢に驚いた。16歳らしい。

恐るべし新聞配達効果だと思う。

毎日階段の昇り降りを繰り返しているだけある。

余談だが、年始にマラソンのために体を鍛えようかと、

目標体脂肪率、体重を決めようかと思っていた。

しかし、マラソンに適した体を考えると、

今がかなりベストな状態だということが分かった。

数値だけを見ればもうプロ体型なのだ。

ということはいろんな意味で言い訳出来なくなってきている。

あとは練習あるのみということになるからだ。

今月は初めてハーフに挑戦する予定だが、

全く走れていない。

ハーフだからといって完全に油断している自分がいる。

目標タイムを一応。キロ5.5分として、120分で。

2011年1月 3日

【週報】2011年1週目

1週目。スタート。

【先週の実績(計画値)】
●デザイン
 10時間(10時間)

●メルマガ発行
 3時間(3時間)

●英語
 1時間(3時間)

●たまごころ更新
 0時間(3時間)

●新聞配達
 15時間(15時間)

●週報計画
 0.5時間(0.5時間)

●年次計画
 3時間(3時間)

●ブログリニューアル
 5時間(10時間)

●研究開発
 1時間(10時間)

●その他トピック
 ・正月


【今週の計画】
●デザイン
 15時間

●メルマガ発行
 3時間

●英語
 3時間

●たまごころ更新
 3時間

●新聞配達
 15時間

●週報計画
 0.5時間

●ブログリニューアル
 5時間

●研究開発
 5時間

●その他トピック、備考
 ・正月は仕事がしにくい季節です。これなら最初から仕事の計画を立てない方が良さそうです。
 ・今週は、ブログリニューアルの残り、懸念事案の解決に注ぎます。

【中長期計画】習慣化の3年間 2011-2013

これから3年間は、セルフコーチングを徹底的に盛り込んだ習慣化の3年間にしてみる。

以下、3年計画を策定してみたが、状況に応じて毎四半期で練り直す。

ということで、「中長期計画 2011 1st Quarter」を明示する。


【取り組む時間にフォーカス当てた活動】
まずは、行動計画として習慣化したい項目と、それに充てたい時間を挙げる。

●デザイン
時間:1,050(週5時間レベル)
目的:技術の体系化とポートフォリオの拡充

●英語学習
時間:450(週3時間レベル)
目的:より多くの刺激獲得

●たまごころ
時間:450(週3時間レベル)
目的:イクメン推進、年間50更新

●メルマガ
時間:450(週3時間レベル)
目的:継続的執筆活動、年間50更新

●短期計画(+週報)
時間:150(週1時間レベル)
目的:より地に足のついた活動

●新聞配達
時間:2,250(週15時間レベル)
目的:自身の対話、トレーニング


【モチベーションが上がる数値目標】
つづいて、上記の活動を継続して行えばほぼ確実に達成が可能であろうという、
数値目標を明示する。逆に継続できなければ確実に達成は不可能であろうレベル。

●デザイン作品数
2011年計10点
2012年計20点
2013年計30点

理由:紹介できる作品事例を増やしていく
注意:レベルにこだわること
一歩:もうやっているので省略

●TOEICスコア(現在350)
2011年450
2012年550
2013年650

理由:将来的に外国と仕事をする
注意:途中で一喜一憂しない
一歩:もうやっているから省略

●メルマガ読者数(現在54人)
2011年125人
2012年200人
2013年275人

理由:後援者を増やす、執筆経験値を増やす
注意:継続あるのみ
一歩:もうやっているので省略

●フルマラソンのタイム(現在4時間42分)
2011年4時間30分
2012年4時間15分
2013年4時間00分

理由:市民ランナーとしての一定の夢
注意:その他の活動に支障の無いように
一歩:もうやっているから省略

●年収(現在250万ほどか)
2011年350万
2012年400万
2013年450万

理由:まずは生活のため、将来的なビジネスのため
注意:400万レベルに行くには自分の仕事を日々磨くこと必須
一歩:デザイン関係での実戦経験値を上げるのみ

●海外旅行
2011年1回
2012年2回
2013年2回

理由:あらゆることのモチベを向上させるため
注意:ただの観光に終わらない
一歩:英語を身につける、金を稼ぐ

以上。

【マスカゼパッション】新年のご挨拶2011

新年あけましておめでとうございます。
昨年中はたくさんご閲覧、コメントの書き込みをいただき、
ありがとうございました。

今年も変わらず更新を続けていくつもりですので、
よろしくお願いいたします。

今までは様々なテーマ、またテーマも無いような思いつきの記事も
多くありましたが、今年からマスカゼパッションの位置づけを
「自身の活動の拠点」とすることにすることで、
アクセスしていただいた方はもちろん、自分のためにも、
重要な情報にしぼっていきます。

具体的には、現在キーワードとしている「デザイン」「イクメン」「マラソン」
といった活動を、このブログ上でPDCAしていきます。

ブログに関するご意見ご要望は、コメントにてお願いいたします。

それでは、今後もマスカゼパッションをよろしくお願いいたします。

ますかぜ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2011年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。