2005-2007 私的生活編の最近のブログ記事

2007年3月28日

マス風写真紀行in大阪(9)~串かつ 八重勝~

yaekatsu1.jpg

串かつシリーズ第三弾!!

yaekatsu2.jpg
(ピント合ってなくてスマソ)

「八重勝」

串かつ御三家(勝手に命名しました)の「だるま」「てんぐ」といって最後に今回の「八重勝」です。

僕が食べたここのお勧めは「タコ」です。

この味はここでしか味わえない。

大きいタコの歯ごたえがたまらん!!

あとお勧めなのが、どで焼き。

yaekatsu3.jpg

これはてんぐのも絶品だけど、コチラも絶妙にうまい。

甲乙つけがたい。うまい。

僕は17時過ぎにこの店に入ったんだけど、すでにそのときは2,3組が外で列を作っていました。
そして、僕が出た頃の18時前には10組ぐらいの列になってました。早く行って正解でした。

■八重勝、てんぐ、だるまの3店舗の比較……
この辺で恒例の3店舗の比較をしたいところですが、どの店に行っても基本的に味にはずれは無いので大丈夫だと思います。
トロトロのどて焼を食べるなら今回行った「八重勝」か「てんぐ」に行ってください。(てんぐのほうが柔らかかったかも)
ただ、ちょっとコテコテの雰囲気に怖気づいてしまう方は、だるまの通天閣店が新しくていいと思います。
値段はどれも安いです。

八重勝のリンク(ヤフーグルメ)
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001986528/M0027000217/

2007年3月25日

2007年春 青春18きっぷ旅行(まとめ)

18kippusiyougo.jpg

さて、2007年3月19日から23日にかけてやってきた青春18きっぷの旅。
ここで、まとめを行いたいと思います。

出発前の予定はこちらを参照のこと。

■経路公開(主要駅を紹介)
まずは実際に行ってきた経路の公開です。詳しくは下記の旅日記を参照。
一日目:新大阪→京都→名古屋→熱海→横浜→新宿→大宮→宇都宮→福島→仙台
(東海道本線、湘南新宿ライン、東北本線経由)
二日目:仙台→盛岡→秋田→青森→函館
(東北本線、北上線、奥羽本線、青函フェリー経由)
三日目:函館→青森→秋田→酒田→新潟
(江差線、海峡線、奥羽本線、羽越本線経由)
四日目:新潟→長岡→高崎→西船橋→東京→新宿→甲府→松本→長野
(上越線、武蔵野線、中央本線、藤ノ井線経由)
五日目:長野→富山→金沢→福井→柘植→奈良→紀伊→新大阪
(信越本線、北陸本線、湖西線、東海道本線、草津線、関西本線、阪和線、大阪環状線、東海道本線経由)

ご覧の通り当初の予定の「四島制覇」は出来ませんでした。(四日目の朝に事件が起こったため作戦変更。詳しくは下記旅日記四日目を参照)
その代わり、大阪以東の東日本を全県まわって「東日本一周」をしてきました。

■旅日記公開
僕が道中に携帯で実際にリアルタイムでメモを取っていたものです。
それにあわせて携帯で撮影した写真も公開してあります。

青春18きっぷの旅 一日目の旅日記
青春18きっぷの旅 二日目の旅日記
青春18きっぷの旅 三日目の旅日記
青春18きっぷの旅 四日目の旅日記
青春18きっぷの旅 五日目の旅日記

■旅行データ
総移動距離:約3,617キロ
通った都道府県:29
(大阪、京都、滋賀、岐阜、愛知、静岡、神奈川、東京、埼玉、茨城、栃木、福島、宮城、岩手、秋田、青森、北海道、山形、新潟、群馬、千葉、山梨、長野、富山、石川、福井、三重、奈良、和歌山)
資金:約20,000円
(青春18きっぷ8,000円、青函フェリー1,280円、ネットカフェ×2=4,000円、ビジネスホテル2,980円、他飯代)
青春18きっぷで浮いた料金:51,740円
(本当なら交通費のみで59,740円でした)

■まとめ
実際のところ道中のほとんどを電車内での生活を強いられたわけで、その中である種の極限状態を経験する場面がありました。頭の中を空にして何も考えていない時間を過ごすことで、自分に対して素直になれたような気がします。ここでは語りきれません。何より、目的よりもプロセスそのものを楽しむこの旅のスタンスは、これからどんな場面でも考えていきたいところです。電車の待ち時間が2時間あってもそれも貴重で尊いものなのです。

青春18きっぷの旅 五日目の旅日記

naganoekiame.jpg
(長野駅前)

korokkeonigiri.jpg
(コロッケ入りのおにぎり)

6:31直江津行き普通が長野を出発。今日もあっという間に朝になった。実は寝ていない。ポッドキャスト収録や、ブログやmixiをしていたら時間が過ぎた。朝の長野は少々霧が出ていた。寒い。やっぱりこの言葉が出た。駅でコロッケおにぎりなるものを購入して車内で食べた。そういえば青春18きょぷもスタンプが五個になった。新大阪、仙台、函館、新潟、長野。もう一枚買って今度は西日本を一周したい気分だ。
8:13富山行き普通が直江津を出発。ものすごいレトロな車内に驚いた。やがて日本海が目の前に広がる。いままでの路線で一番海に近い視点(高さ)で見られる。日本海だからかはしらんけど、堤防が低いのだ。もちらん海からの距離も群を抜いて近いし、見られる距離も長い。広大な海を電車からみるなら太平洋よりも日本海かもしれない。仮眠。
10:19金沢行き普通が富山を出発。晴れているのはいいが南側に座ってしまったため、日差しが脳天直撃している。熱い!関係ないがこの旅で睡眠の大切さを学んだ気がする。やっぱり睡眠は大事、その次に食事、その次に精神だ。おそらく前者の二つがバランスがとれていれば、三番目の精神は必然とついてくると思う。ぼくはちょうどよくアトピー(アトピーの根本原因はアレルゲンではなく生活環境といわれる。よっていづれかが乱れると痒くなる)という指標があるので目安にしていきたい。

kanazawaeki.jpg
(金沢駅前)

kakinohasusi.jpg
(柿の葉ずし。これ、めちゃうまいです)

12:15福井行き普通が金沢を出発。金沢でちょっと時間があったので柿の葉ずしを購入。なんだかんでこのたび初めての駅弁。柿の葉ずしうますぎ。
13:45敦賀行き普通が福井を出発。
15:23新快速が敦賀を出発。やがて琵琶湖が見えはじめた。そして堅田をすぎる。懐かしい。インターン中にここに調査に来たものだ。
16:55米原行き普通が山科を出発。三重県入りしたいのでここから草津まで向かう。ここまでくると庭のような感じがしてくる。
17:17柘植行き普通が草津を出発。三重、甲賀方面へ行くことができる。今日中に関西もできるだけ回りたい。しかしこの草津線はゆれることゆれること。本の字がゆれて見えなくなるほどとばしやがる。いっけんアミューズメント的な乗り物かと思うほどだ。
18:13加茂行き普通が柘植を出発。ここも以外にもワンマン、ディーゼルだった。伊賀上野を抜けるとかすかに上野城がみえる。伊賀忍者の町です。
19:26大阪行き区間快速が加茂を出発。この電車が途中ならを通る。途中天王寺で乗り換えて和歌山をめざす。
20:34関西空港行き関空快速が天王寺を出発。
21:20和歌山行き普通が日根野を出発。乗り換え。
21:47天王寺行き紀州路快速が紀州を出発。和歌山県に入ったのですぐ引き返します。

kii.jpg
(紀伊駅。和歌山です)

22:43環状線内回りが天王寺を出発。つぎは東西線から兵庫県をめざします。っというところで東西線が人身事故でストップだと判明。神戸線で行ってもいいが早く風呂に入りたいのでやめておく。すぐに環状線で大阪駅へ。大阪駅も何やらダイヤが乱れまくり。
23:13野洲行き30分遅れの新快速が大阪を出発。新大阪で下車。
23:35帰りにコンビニで晩飯とビールを購入。
23:40家到着。


後日談
この日は家に帰って風呂に入るとほとんどそのまま就寝してしまった。
帰りに買ったビールは缶の開けて二口しかのまずに、机の上におかれたままだった。
晩飯も食べる気力も無く翌日の昼飯へと転用されることになった。
いままで平地で寝られることにこんなにも幸せを抱いたことは無かった。
その幸せからはビールも飲みきらずに寝てしまったんだろう。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち2005-2007 私的生活編カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは2005-2007 就職考察編です。

次のカテゴリは2005-2007 行動接近編です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。