« ちょい飲みから懇親会まで、「チームワーク向上マップ」解禁 | ホーム | 「アウトプットが多い=感じたことが多い」ということ »

2008年12月15日

Mへ捧ぐ、Podcastのはじめ方

Podcastをはじめるすべての人に贈る、Podcastのはじめ方。

Mよ。楽しんた放送、待ってます。

【Podcastのはじめ方】
①配信先(媒体)を用意する
 まずは、どこで配信するか。その媒体を用意する必要があります。
 一般的にはブログで配信する方法が楽ですし、王道です。
 Podcast対応ブログに登録しましょう!
 <オススメブログ(無料)>
  ・seesaaブログ http://blog.seesaa.jp/
   僕が「マス風の就職日記」をしていたところです。
   カスタマイズ性に優れているので、いじりたい人向けです。
   といってもデフォルトはシンプルなので、ごちゃごちゃしたくない人にも使えるはず。
  ・ケロログ http://www.voiceblog.jp/
   僕が一時期やっていた「朝感」で使ってたところです。
   ここは、Podcastのためのブログなので、設定が楽でいいかも知れません。
   逆に、Podcastだけするなら、まずはここからスタートしてもいいかも。

②収録してみる
 収録はいたって自由です。マイクさえあれば、適当なフリーの録音ソフトを使用し録音するだけです。
 編集も好きに出来ます。もちろん、無理して編集しなくてOKです。
 <オススメソフト>
  ・Audacity ダウンロード
   録ってだしから、高レベルの編集まで自由にこなせるソフトです。

 (おまけ)
 離れた場所で2人以上で収録する。
 Skypeを使用し、離れた相手と収録することも可能です。
 <オススメソフト>
  ・Tapur http://www.tapur.com/jp/
   留守録機能など多彩です。

③配信してみる
  配信は、媒体によって方法は違いますが、簡単です。
  普通にブログを書くように、新しい記事を書くところに、Podcastを添付するかのように公開できます。
  詳細は各ブログで。


以上。


なかなか、Podcastをはじめる人も少なくなってきたここ最近に、うれしいニュースでした。実際にやるやらないかは別にして、何か不明点あれば、随時教えてください。

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、マス風が2008年12月15日 00:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ちょい飲みから懇親会まで、「チームワーク向上マップ」解禁」です。

次のブログ記事は「「アウトプットが多い=感じたことが多い」ということ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。