« 【日常描写】桂枝雀 | ホーム | 【日常描写】バイト一本化する! »

2011年7月18日

【マラソン】サブフォーへの道は遠い しかし こだわりたい

先日のマラソンの結果から、果たしてサブフォーいけるのかを感覚として考えてみた。

先日の結果は158分で24キロ。

つまり、1キロ当たり、6分半ぐらいのペースということになる。

6分半でフルマラソンを走ると、274分、つまり4時間34分掛かってしまう。

サブフォーまで34分ある。自己新を8分短縮できるだけだ。

先日の周回コースで一番早く走れたのが2週目の1.85キロで10分ジャスト。

計算すると、1キロ当たり、5分半ぐらいのペースになる。

5分半でフルマラソンを走ると、232分、つまり3時間52分になる。

あのハイペースでようやく3時間台かという気分である。

当然、この夏の日にこのペースを継続するのは無理なのであるが、

昨年の淀川市民マラソンでは、ハーフ地点あたりで5分半ぐらいを達成できている。

でも、昨年の淀川市民マラソンでは、実際トータルの平均は6分半ぐらい。

前半は6分で安定していたけど、後半で7分とか8分になってしまった。

仮に6分で最後まで安定で走っても4時間13分。これではダメなのである。

最初はサブ4.5を目標にしようかと思っていたけど、それでは面白く無さ過ぎる。

サブフォーにはこだわりたいのである。

しかし、キロ6分でもダメ、5.5でギリギリとなると、相当最初からハイペースで行かないと行けないということになる。

今までの実績から

・初めに飛ばしすぎてはいけない
(実力以上に飛ばしすぎると、後半ばてる)

・初めのペースがその日のタイムを決める
(最初の1キロのペースで安定してしまう)

ということがいえる。

つまり、飛ばしすぎはダメだが、ある程度最初から速く走っていかないと、その日のペースが落ちるということである。

よく初めの5キロはハイペースに成りがちで、我慢して抑えるのであるが、その抑えを控えめにすることも考えないといけないということである。

とにかくハーフまでは、飛ばして飛ばして1時間50分でいけるようにすることが第一ステップなのではないかと思う。

ハイペースを維持するために、初めのスタート時に3時間台のところにきっちり並ぶことは必須であるかもしれない。

あと、前回大会の分析で、以下のような結果が出てきている。

7月から10月の走行距離(ウォーキングを含む)
2008年大会は84.5キロで7時間3分。
2009年大会は77.3キロで6時間15分。
2010年大会は275.8キロで4時間42分。

去年は本当に練習しまくった結果がタイムに現れた。

何しろ10月だけで150キロ走った。

練習の大切さを知った前回大会だった。

練習を怠って、記録目指すというようなまねはできない。

今年は7月から10月までを300キロを目標にしようを思う。

7月50キロ
8月70キロ
9月90キロ
10月110キロ

な感じで。

前回は1時間半タイムを縮めたが、今回は45分だけでいい。簡単なはずだ。

と、また自分を追い込んだ記事を書いてしまった。

【イメトレ用記録】
01 05:30:00
02 05:00:00
03 05:00:00
04 05:00:00
05 05:00:00
06 05:00:00
07 05:00:00
08 05:00:00
09 05:00:00
10 05:00:00
11 05:30:00
12 05:00:00
13 05:00:00
14 05:00:00
15 05:00:00
16 05:00:00
17 05:00:00
18 05:00:00
19 05:00:00
20 05:00:00
21 05:30:00
22 05:30:00
23 05:30:00
24 05:30:00
25 05:30:00
26 05:30:00
27 05:30:00
28 05:30:00
29 05:30:00
30 06:00:00
31 06:00:00
32 06:00:00
33 06:00:00
34 06:00:00
35 06:00:00
36 06:00:00
37 06:00:00
38 06:00:00
39 06:00:00
40 06:30:00
41 06:30:00
42 06:30:00
計03:50:00:00

コメント(2)

サブフォーこだわりたいですね!
市民ランナーの憧れですからね。
この数ヶ月全く走る事が出来ていませんが、
今年こそはサブフォー達成する事の出来るように
体を仕上げていきたいと思います!
またいろいろ刺激を下さい(^O^)

>ぐらさん

コメントありがとうございます。
こちらもこの前の大会のみで、練習は全然出来ていません。

僕は去年の教訓があるので、
9月ぐらいから練習に本腰を入れられなかったら、
潔くサブフォーは諦めます。

準備の時点で勝負はついているということですよね。

練習の時間を取ることが市民ランナーの一番の課題ですね。

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、マス風が2011年7月18日 08:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【日常描写】桂枝雀」です。

次のブログ記事は「【日常描写】バイト一本化する!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。