« ブログの鮮度を下げない | ホーム | いらいらしたあかん »

2008年10月 4日

つらいときは、般若心経

摩訶般若波羅蜜多心経
まかはんにゃはらみたしんぎょう

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時
かんじーざいぼさつ ぎょうじんはんにゃはらみたじ

照見五蘊皆空度一切苦厄舎利子
しょうけんごーおんかいくう どいっさいくーやく しゃーりーし

色不異空空不異色色即是空空即是色
しきふいくう くうふいしき しきそくぜくう くうそくぜしき

受想行識亦復如是舎利子是諸法空相
じゅそうぎょうしき やくぶにょぜ しゃーりーし ぜしょほうくうそう

不生不滅不垢不浄不増不減是故空中
ふしょうふめつ ふくふじょう ふぞうふげん ぜこくうちゅう

無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
(むしきむじゅそうぎょうしき むげんにびぜっしんい

無色声香味触法無眼界乃至無意識界
むしきしょうこうみそくほう むげんかいないしむいしきかい

無無明亦無無明尽乃至無老死
むむみょう やくむむみょうじん ないしむろうし

亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得
やくむろうしじん むくしゅうめつどう むちやくむとく

以無所得故菩提薩埵依般若波羅蜜多故
いむしょとくこ ぼだいさったえはんにゃはらみたこ

心無罣礙無罣礙故無有恐怖
しんむけーげ むけーげこ むうくふ

遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏
おんりいっさいてんどうむそう くぎょうねはん さんぜしょぶつ

依般若波羅蜜多故得阿耨多羅三藐三菩提
えはんにゃはらみたこ とくあのくたらさんみゃくさんぼだい

故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪
こちはんにゃはらみた ぜだいじんしゅ ぜだいみょうしゅ

是無上呪是無等等呪能除一切苦
ぜむじょうしゅ ぜむとうどうしゅ のうじょいっさいく

真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰
しんじつふこ こせつはんにゃはらみったしゅ そくせつしゅわつ

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦
ぎゃていぎゃてい はらぎゃてい はらそうぎゃてい

菩提薩婆訶般若心経
ぼじそわか  はんにゃしんぎょう

======================================================

意味がわかる、わからないに関係なく、お経を唱えると何か不思議な力をもらえます。

それは、僕たちが日本人だからというわけじゃないと思います。

仏教が近い存在だからというわけでもないと思います。

お経というのは読むだけで心理的に落ち着かせてくれます。

僕は一時期、これに大いに救われました。

一年半前に祖母が死に、その約1週間後に祖父が死に。

入社直後の大阪と名古屋の往復や徹夜で心身ともに疲れきりました。

何度行き来したかわかりません。

そんなときに頼るのがこれです。

死んだ人とつながれるんですよねこれ。

唱えれば唱えるほど、おばあちゃんおじいちゃんへの感謝で気持ちがいっぱいになります。

そして同時に人間なんて簡単に死ぬことを肌で感じることができます。

正確な言葉で表すとすれば、死というのを本当の意味でようやく理解できた瞬間だったのかもしれません。

とにかく人間は何をしても、どんなことしても簡単に死ぬことがわかったのです。

般若心経を解説する本を読めば感じることですが、そういった死とか生というものに対してものすごく客観的に感じることができます。少なくとも僕はそう感じました。

何を言いたいかというと、日々の生活にはしょうもないことがベラボーに落ちているということです。そして見逃しているすばらしいことがベラボーにあるということです。

人間というものはしょうもないことに振り回されすぎです。本当に大切なことを忘れて、もったいないことがおおい。

客観的になれば、生きているというものは一瞬なんです。すごく貴重なのです。

僕の魂が、今の世界に生きるためにたまたま僕の体を借りることができて、それでようやく生かされているんです。

せっかく自分の体を手に入れられた僕の魂はかなり大喜びです。こんなにうれしいことはありません。

なのにしょうもないことでぐだぐだやっているんです。

こりゃ借りている体にかわいそうです。

般若心経からエライ話がずれてしまいましたが、僕にとっての般若心経との出会いはそれでした。

もともと僕の母親は真言宗の寺の娘で、寺というか仏教ととても近いなという存在です。

あまり身近ではない人にとっては気味がわるく見える場合もあるでしょうか、そんなことちっぽけなことです。

寝れない夜は、般若心経。つらい朝も、般若心経。

最近、ぜんぜん唱えてなかったので取り上げてみました。

本当は朝起きたときに毎日習慣にするといいんですけどね。

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、マス風が2008年10月 4日 01:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ブログの鮮度を下げない」です。

次のブログ記事は「いらいらしたあかん」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。