« 旅先ポッドキャスト×2 | ホーム | 青春18きっぷの旅 二日目の旅日記 »

2007年3月25日

青春18きっぷの旅 一日目の旅日記

(これは本当に旅行に平行して携帯でリアルタイムに書いた旅の記録です)

ついに始まりましたよ。青春18きっぷで日本四島を廻ろうの旅。一日目は遠く山形目指して移動です。途中、大阪名古屋東京といった大都市圏を通過するため、今日が一番移動距離が長いと思われる。もちろん始発から乗らなければ着かない。しかし、準備をゆっくりとやっていたため結局オールでこの日を迎えてしまった。さて、どうなることやら。

4:45僕は家を出た。辺りは静まり返り、まだ夜の気配のほうが強いようだ。そこで一つ一つの動作を丁寧に行っている自分に気付いた。いつもはそんなことしないくせに。
4:50コンビニに寄ることにした。スタートの食事を何にしようか迷ったが、結局おにぎり二つにした。オールの影響を受けはじめた体内は、歯応えのある食事と多少の塩分を必要としていた。
5:00新大阪駅到着。昨日きっぷを購入したときとは違い、街と同様に静かな顔を見せている。しかし、そこには駅員がちゃんと決められた仕事をしており、そこだけが朝への入り口に思えた。始発はもうすぐだ。僕は足を早めた。

shinosakashihatu.JPG
(5:04新大阪発京都行き)

shinosakashihatu.JPG
(新大阪駅)


5:04京都行きの始発電車が新大阪を出発。乗客は思ったより多く乗っており、長椅子にそれぞれ3人程度が座っていた。僕はおそらく朝帰りだろうというサラリーマンの向かいに座り、おにぎりを出して一つ二つと一気に食べた。僕が食べおわるとサラリーマンがいびきをかき出したことに気付いた。かなり深い眠りだ。僕も早くその術を身に付けたい、そう深く思った光景だった。名古屋までは今まで何回も通ったことある道程。東京までも一回東海道線で行っている。そこまではしばらく周知の旅が続くだろう。そんなことを思いながら電車は走り続けた。
5:48長浜行きの普通電車が京都を出発。僕はこの電車に乗りかえた。電車が京都を抜けるとあたりが明るくなってきたことに気付いた。草津をすぎた辺りから都会から田園の中を走る電車にかわりはじめる。米原の乗り継ぎ時間を利用してトイレ休憩。突き刺さるような寒さに驚く。
7:10金山行き快速が米原を出発。ここから区間はJR西日本からJR東海へとかわる。車両の雰囲気もだいぶかわり、気分は日常から徐々に非日常へとかわりはじめる。途中雪が残る関ケ原を通って名古屋へ向かう。
8:39豊橋行きの新快速が金山を出発。金山でもさっきとかわらない程の寒さに驚く。立ち食いのきしめんを食べたかったが、金山駅には無かった。一つ前の名古屋で乗り継げばよかったと軽く後悔。電車待ちの間、隣の名鉄の金山駅をのぞけるが、地下鉄みたいな銀色の新型車両が導入されていたことにカルチャーショック。名鉄はあの真っ赤なボディを捨てたのか。
9:32浜松行きの普通が豊橋を出発。ここから長ーい長い魔の静岡遠州灘ゾーン。意外にも乗客の数は多く、止むを得なくたつことになる。
10:11興津行き普通電車が浜松を出発。ほとんどの乗客が乗り継いだことを考えると、青春18キッパーも随分多そうだ。このまま東京方面に一緒に乗り継いでいくことを考えるとわけのわからん連帯感が生まれる。
11:37熱海行き普通に静岡で乗り換える。途中で寝れたおかげで静岡前半戦は早かった。だがまだこれからだな。関係ないが、まだかなり寒い。この面は先が思いやられる。途中富士を拝めたが、あいにく頂上は雲の中だった。この前登った山とは思えぬほどでかい。
13:00東京行き快速アクティが熱海を出発。この辺で駅弁といきたいところですが、かなりの混雑で立ち食いは勘弁と思い、またおにぎりを2つ購入。しかし、来た電車が15両もあったため実際は座れたし結構余裕っぽい感じ。関係ないけど静岡を通るとわさび漬けが食べたくなるのは僕だけだろうか。相変わらず小田原付近から見る太平洋は絶景だが、今日はかるくモヤがでている。この辺からJR東日本の先進的な匂いのする車両になる。
13:41籠原行き湘南新宿ライン快速が平塚を出発。予定とは違うが携帯でぐぐったところこれが早いと判明。ほんまに線がありすぎてよーわからん。
15:16ぐらい。宇都宮行き普通を大宮から出発。湘南新宿ライン快速はかなり使える電車だった。ここから先は完全に初です。っとここで人身事故のアナウンス。嫌な予感がする。その予感は現実のものとなり途中の駅で幾度となく待たされることになる。どうやら車がぶつかって大破しているとのことらしい。さっき時間を稼いだ分を考えても山形までいけるかどうかが微妙になってきた。そして宇都宮に近づいてきたときに小金井ですべての電車が折り返しになっていることをしる。手前の大きい駅、小山駅でおりる。とはいっても18きっぷの旅で新幹線を使うわけにもいかないので流れに身を任せることにして小金井まで行くことにする。
17:30になりようやく動き始めた。本来1時間15分程度かかるところが倍かかってしまった。
18:05黒磯行き普通電車が宇都宮を出発。ようやく宇都宮です。寒さはいまのところ変わりありません。雪も降ってません。気のせいか、周りの人のしゃべり声がなまってきました。終点の黒磯で30分ほど乗り継ぎの時間があったので、辺りを徘徊したんですが既に閉店後のお店ばかり。しかたなく構内のうどん屋に入ろうと戻ったら、ちょうど電気が消えて閉店。そこでまたもやコンビニで買うことに。今度はおにぎりじゃなくて、バームクーヘンにした。
19:34福島行きの普通電車が黒磯を出発。だいぶ冷え込んできたが今度は暖房が効きすぎだ。この時点で携帯から時刻表を調べると、今日中に山形へ向う電車は無いことがわかった。しかしながら仙台へ行く電車ならあった。実際にはちょっと無駄足になるがせっかくなので乗っていくことにする。そんなことを考えていたら白河辺りで雪がちらついていることに気付いた。
21:50ごろ。仙台行きの普通電車が福島を出発。結局仙台に行くなら常磐線を使えばよかった、とふと思う。仙台で泊まる場所を探すためにケータイをフツ活用させる。見つけたころには電池が一個減ってしまった。

sendaieki.JPG
(仙台駅)

sendaieki2.JPG
(仙台駅前)

23:15仙台到着。仙台の街の雰囲気と人が意外にも垢抜けていて、ちょっとこの街を好きになった。特に飲んだ帰りのねーちゃんなんか「明日もしごとだぞ~~~♪」と、駅の構内で叫んでおりました。それがなぜかいいな~と思えてしまった。和んだ。
23:45せっかくなので牛タンを食べたかったがどの店も閉めてしまっていたので、しょうがなくそのままケータイで必死こいて探したネットカフェへ。思い返すとネットカフェは今まで大昔に一回友達と来たことがあったぐらいで、ほとんどはじめてネットカフェというところにきた。かなりの快適さに驚く。システム等を理解すればかなり自由度高く使えそうだ。ネットカフェ難民が存在する理由が少しわかった。
1:00堂本剛の正直しんどいが一週間遅れで放送されることを知る。
1:45シャワーを浴びる。その後寝ようとするが寝れない。寝ることなら電車の中でできるからなぜかもったいない気がしてしまう。とりあえず一日目の目的地が急遽仙台に変更になったことから二日目の予定を立て直す。そして明日の朝食昼食夕食のあてを探す。だがどうも駅弁しか思いつかず昼間しか計画は立てれなかった。
2:30電気を消して本格的に寝ようとするがすぐやめる。たぶんまだ体力のある一日目だからできる技だと思う。そして、朝感ラジオ更新。そのままナイトプランの5時間が過ぎる。

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、マス風が2007年3月25日 21:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「旅先ポッドキャスト×2」です。

次のブログ記事は「青春18きっぷの旅 二日目の旅日記」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。